YEAR

2020年

  • 2020年11月23日

バリュー株とグロース株を複数の切り口とデータで比較してみた!

株の世界にはバリュー株とグロース株という分け方があります。 バリュー株は割安水準にあるもの、グロース株は割高になりがちだけど成長が著しいものですね。 両者は投資スタイルとしても、また資金流入先としても比較されやすい分け方なので聞いたことのある方も多い […]

  • 2020年11月20日

株価ってホントわからない!それは複数の思惑で構成されるから?

株価の動きはとても複雑で、予想しようと思っても中々できないものです。時にはストップ高からストップ安になるなど・・・本当にわからないよなぁと感じます。 長期的には業績や企業そのものの価値に収束していくのでしょうが、投機的に株の売買をしているという方は日 […]

  • 2020年11月16日
  • 2021年3月15日

日証協とは?空売り買い戻しエネルギーを貸借取引状況で掴め!

株の世界には買い戻しという言葉があり、これは空売り決済という意味合いでよく使われているものです。 一般的に信用売り残がどれくらいあるか、また信用倍率が1.0以下で推移しているかなどで買い戻しエネルギーは推測されます。ただ、厳密に言うとこれは個人投資家 […]

  • 2020年11月13日
  • 2020年11月13日

株で一喜一憂しないための3つの考え方で豊かな人生を送る

株価は日々動くもの。それに一喜一憂していたら身が持ちません。 それなのにどうして個人投資家は一喜一憂しないことを学べないのか? この記事では上記をテーマにお話していきます。正直、私も株価変動によってたまには一喜一憂することがありますが、それでも初心者 […]

  • 2020年11月9日
  • 2021年9月29日

高値覚えと安値覚えは株に潜むアンカリング効果である

株の世界には「高値覚え」や「安値覚え」といった言葉があります。これらはいわゆるアンカリング効果と呼ばれる心理的な現象であり、私たち人間の思い込みや願望などが引き起こすものです。 株の世界で起こるアンカリング効果は非常に興味深く、銘柄監視を開始した時期 […]

  • 2020年11月6日
  • 2022年4月14日

株の買い戻しをわかりやすく!3つの意味合いを実例で学ぼう!

株をやっていると「買い戻し」という言葉を聞くことがありますが、皆さんはこの本当の意味をご存じですか? 単に売ってしまった株を再度手元に戻すという意味で使われていることもありますが、実は厳密に言うとこういった意味で使われる言葉ではありません。 この記事 […]

  • 2020年11月2日

なぜ株価が気になり集中できない?3つの理由と解決方法とは!

株式投資には一種の中毒性があると言われているのをご存じでしょうか? 「心当たりがある!」という方も多いかと思いますが、そんな状況で起こりやすいのが「株価が気になり色々なことに集中できない」というケースですよね。 株をやっている多くの方はお仕事や子育て […]

  • 2020年10月30日
  • 2021年3月29日

株が向いているかは自分に合うやり方次第!この4つを抑えよう!

株の売買では自分に向いているやり方を取ることがとても大事です。なぜならその人の性格や思考、置かれている環境にそぐわないやり方では長続きしませんし、何より売買過程で一貫性や忍耐力なども発揮されません。 この記事ではそういった株との向き合い方を含めつつ、 […]

  • 2020年10月26日
  • 2022年3月7日

なぜ?出来高が少ないのに上がる株の2パターンとは

株の売買において出来高推移はとても大事だと言われています。なぜなら出来高を見ることでその銘柄がどのような需給状況になっているか推測しやすくなるからです。 一般的に人気な銘柄ほど出来高が多くつき、不人気株ほど出来高は少なくなります。また、出来高が多くな […]

  • 2020年10月23日
  • 2020年10月23日

株はDMグループで勝てる?その前に求められる力を考えてみた!

最近、株をやっていて感じるのはどのような情報でもものの数時間あればあっという間に広がってしまうということです。国が下した判断はもちろんのこと、小さな企業がひっそりと出した材料であっても誰かしらが噂しているのは本当に驚きますよね。 この背景にはやはりイ […]