当サイトとLIGHT FX様タイアップのお知らせ!!
どうも、ひげづら(@higedura24)です。
2018年10月29日にLIGHT FX様がサービスをリリースしてから、すぐに乗り換えてトレードしていたところすごいお知らせが・・・。
なんと!ご連絡を頂き、当サイトとLIGHT FX様でタイアップしていただけることとなりました!
これは本当に嬉しかったです。
LIGHT FX様ありがとうございます。
タイアップ内容は
- 新規口座開設+取引で最大50000円キャッシュバック
- 当サイトから口座開設申込でキャッシュバック3000円増額
- 合計で最大53000円キャッシュバック
というもの(キャッシュバックだけ利用してもらっても構いません)。
この記事でLIGHT FX最大のメリットである無料なのに使いやすい高機能取引ツールについて解説しましたので、気に入った方はぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか?
ちなみにLIGHT FXは「みんなのFX」「みんなのシストレ」と同じ母体を持つ新FXサービス。
かなりメリットありますのでぜひご活用ください。
LIGHT FXのおすすめポイントとは
2018年10月からLIGHT FXという新サービスがトレイダーズ証券からリリースされました。
LIGHT FXの最大の特徴は高機能取引ツール。
株の取引ツールはかなり洗練されてきているので、株とFXの両方をやっていると「取引ツールが使いづらい・・・」と感じることが多いですよね。
たまに良いな、と思ったツールがあっても最小取引単位が10000通貨だったりしてぬか喜びすることも多い。
今回ご紹介するLIGHT FXは取引ツールの点で他社にはないメリットがあります。
今までにない高機能PC取引ツール
LIGHT FXは今までにない高機能PC取引ツールを提供しています。PC版では
- アドバンスドトレーダー
- シンプルトレーダー
の2種類が用意されていてユーザーの好みによって使い分けが可能です。もちろんMacとWindows両方に対応してますよ!
アドバンスドトレーダー
アドバンスドトレーダーでは自由に画面をカスタマイズできるようになっていて、かなり本格的なチャート機能が無料で使えます。
できるカスタマイズの例は
- テーマカラーの選択
- 背景、ローソク足、移動平均線などチャートの細かい色設定が可能
- チャートレイアウトを自由に設定
- 複数チャートやポップアップチャート、保有価格ライン表示、豊富なテクニカル分析指標、トレンドラインからフィボナッチラインまで豊富なライン設定
- ポジション表示と損益表示がひと目でわかるようにできる
- LIGHT FXユーザー全体のポジション比率(売買比率)の表示
などなどかなり自由度が高く、無料でここまで本格的なツールが使えるのはLIGHT FXだけでしょう。
単純移動平均線、指数平滑移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、スーパーボリンジャー、MACD、RCI、RSI、ヒストリカルなどなど種類申し分なし。
私はテクニカル好きなのでチャート面が充実しているのは嬉しいところです。
下記の売買比率の提示も需給を測る上で良い指標となりそうですね。
シンプルトレーダー
こちらはノートPCやタブレットなど向けのシンプル画面ツールです。操作ミスを抑えたり、使い方をちょっとずつ覚えていきたい方にもおすすめできます。
シンプルトレーダーでも同様のテクニカル指標や売買比率などの情報が使えるのでシンプルがお好みならこっちですね。
ワンクリックで表示を変えられたり、基本的な動作は一通りアドバンスドトレーダーと同じようにできます。
見やすく使いやすいスマホ取引ツール
LIGHT FXはスマホアプリの操作性も高いです!
まず一番嬉しかったのがチャートを見ながら注文を出せる点。楽天証券の株アプリでいうところのエクスプレス注文ですね。
あれはめちゃくちゃ便利なんでスマホでデイトレする時は愛用しているんですが、LIGHT FXでもできちゃいます。
エクスプレス注文は正直言って機能は良いのに画面見づらいんですけど、LIGHT FXは見やすさと操作性もクリアしてるのでポイント高いですね。
LIGHT FXにマルチチャート機能が現段階で実装されていないのが惜しいところですが、私はそれを補うためにスマホトレードの際に2つデバイスを用意して
- Aデバイス:GMOクリック証券の2~4画面表示
- Bデバイス:注文用デバイスとしてLIGHT FXアプリを表示
とそれぞれ表示させることで、「上位時間軸を確認しながら、下位時間軸にラインや拡大などの操作をしてエントリーポイントを確かめる」という使い分けをしています。
デバイスを2つ広げられないときは、ひとつのスマホで上記アプリを起動してますが。
FXトレードの際に誤注文防止で両建て設定を切っている人もいるかと思いますが、LIGHT FXではFIFO設定で誤注文を防止できます。
また、スマホでも基本的なテクニカル指標が使えます。RCIがないのが残念ですがMACDとボリンジャーバンドでエントリーポイントと値幅までわかるからあまり問題はないでしょう。
さらに、通常の価格アラートとニュースアラートに加えて経済指標アラートも使用可能です。
これが地味に嬉しくて、経済指標という値動きに関連するニュースに特化したアラートがあるとトレードタイミングがわかりやすいので重宝します。
もちろんスマホでも売買比率が簡単に見れますよ。
LIGHT FXとみんなのFXの違い
冒頭で「みんなのFX」と「LIGHT FX」は同じ母体を持つ証券会社だと言いましたが、そのおかげでFXサービス自体の高スペックも受け継いでます。
つまりLIGHT FXも
- 業界トップクラスのスワップポイント
- 業界最狭水準のスプレッド
- 1000通貨単位で取引可能
- ユーロ円、豪ドル円、NZドル円における1万1通貨以上の取引に強い
- ユーロ米ドル、トルコリラ円のスプレッドが業界最狭水準
といった強みがあります。
業界トップクラスのスワップポイント
LIGHT FXの強みは高いスワップポイントにあります。
スワップポイントとは通貨を保有しているだけでもらえる金利のことですね。
各通貨ペアにスワップポイントが設定されていて、保有額に応じたお金が毎日もらえます。
LIGHT FXでは特に高金利通貨が本当に圧倒的な高さで、同じ母体であるみんなのFXとはここで差別化されているのが特徴です。
例えば、
- トルコリラ円
- メキシコペソ円
- 南アフリカランド円
のスワップポイントは業界最高水準を維持しています。
メキシコペソ円であれば資金10万円でも40Lotくらい保有でき、年間で大きな額にすることも可能です。
業界最狭水準のスプレッド
スプレッドとは株でいう売買手数料的なものです。FXでは売買手数料がないのですがこのスプレッドというものが買った瞬間にかかってきます。
LIGHT FXではこのスプレッドも業界最狭水準です。この「最狭」というのはややこしい話なので詳しくは割愛しますが、この値からブレる幅が狭いですよという意味です。
原則固定なんですけど時間帯や時期によってブレが大きくなるんですけどそれが狭いよということね。
マニアックな話になってきますが仕入先がどれくらいあるかといった問題も関わってくるので一概にスプレッドの数字だけでは比べられないんですよね。総合的に見た方が良い。
LIGHT FXは1000通貨単位での取引
LIGHT FXでは1000通貨単位での取引が可能です。世の中には1通貨単位から取引できる証券会社があり、私はそちらをおすすめしていました。
しかし、実際に話を聞いてみるとみなさん結局すぐに1000通貨単位で取引してしまうらしいのです。
であれば最初からLIGHT FXで良いじゃないかと思いました。1000通貨でもFX会社の中では取引単位が小さい部類なので損益も10円とか100円ですしね。
ユーロ円、豪ドル円、NZドル円における1万1通貨以上の取引に強い
保有通貨数が増えてくるとどんどんLIGHT FXのメリットは上がります。
スワップポイント重視で長期的に取引している人は近い将来で間違いなくメリットが効いてくるので、LIGHT FXは持っておいたほうが良いですね。
ユーロ米ドル、トルコリラ円のスプレッドが業界最狭水準
これは誰でも共通のメリットですが、ユーロ米ドルとトルコリラ円に関してはLIGHT FXが業界最狭水準です。
私はトルコリラ円を買い集めてますのでみんなのFXでサブ取引していましたが、LIGHT FXに完全移行しました。
トルコリラ円は1通貨20円前後なので初心者さんでも20000円規模から取引可能です。
スワップポイントが前述のようにめちゃ高いですし興味がある方は少額で楽しんでみても良いでしょう。
LIGHT FXが向いている人
LIGHT FXで口座開設がおすすめなのは
- まだ100通貨単位のトレードだがいずれ1000通貨単位のトレードを目指す
- 1000通貨以上保有するトレードをしている
- 取引ツールの使いやすさに魅力を感じる
- スワップポイントも効率よく稼ぎたい
- 細かいロット管理より取引ツールを重視する
- デイトレ損益は数十円から数百円が良い
といった人です。特に取引ツールは使ってみないことには向き不向きがわからないのでぜひお試しください。
無料かつ最大53000円キャッシュバックで試せます。
【当サイト】ひげづらの明日やろうはバカ野郎【限定】
まとめ
いかがでしたか?今回は私が待ちに待ったLIGHT FXのリリースを高機能取引ツールなどのおすすめポイントなどと一緒にご紹介しました。
無料でここまでできるFXツールがやっと出てきたって感じなので、ぜひ使い勝手を試してみてくださいね!それではまた!