どうも、ひげづら(@higedura24)です。
みなさんはトレンド初動で起きる大きなローソク足を見たことがありますか?
株やFXでは
- 上昇トレンドだったのに突然下降トレンドに変わった!
- 下降トレンドだったのにいきなり大陽線が出た!
なんてことがしょっちゅうあります。
今回はこういったトレンド初動における大きなローソク足の原因について解説します。
株やFXのトレンド初動ローソク足
まずこちらをご覧ください。
これは下降トレンドから反転上昇して、上昇トレンドに移行したチャートです。
こういったチャートは株やFXの初動時によく見られますね。
このチャートをトレンドで区切ってみると・・・
こんな感じで
- 青枠内:下降トレンド
- 赤枠内:上昇トレンド
となります。 厳密に言えば、トレンド間に保ち合いの部分があるのですが今回は無視しています。
青枠と赤枠の特徴を挙げてみると、
- 青枠内:陰線が大きく多い。陽線が小さく少ない。
- 赤枠内:陽線が大きく多い。陰線が小さく少ない。
- トレンド転換前には陰線と陽線の関係が逆転し始めている
ということがわかります。
トレンド転換時期のローソク足の逆転とは・・・
図の赤丸部分のようなところを指します。まだ中長期移動平均線よりも下にいるのに陽線が大きくなり始めていますね。
今回の記事では「この陽線の内部でどんなことが起きているのか?」ということをお話するわけです。
トレンド中の順張り勢の思想
まず先程のチャートの中で順張りをしている投資家、つまり下降トレンドに空売りで入っている人達が考えそうなことを挙げてみます。
- なるべく高い位置で空売りを持ちたい
- うまくトレンドに乗れてよかった
- だいぶ利益が乗ってきたからそろそろ利確しよう
- 利確は急がないから指値でやろう
- あれ?なんだかトレンドが変わりそうだから早めに利確だ!
おそらくこんなようなことをこんな順番で考えるはずです。
これらの思想を投資行動に置き換えると、
- なるべく指値で有利な取得単価を持ちたい
- 有利な取得単価を得たらなるべく売り増ししない
- トレンド中の利確は指値でゆっくりと
- トレンド転換前の利確は成り行きで!
とこんな感じですね。
さらにこれらをチャートに対応させると・・・
- 有利な取得単価:チャート左側でエントリー。そこからは戻り売りのタイミングでエントリー。
- 指値で利確:青枠のような小幅陽線でゆっくり買い戻し。
- トレンド転換疑惑:赤枠のような抜け駆け組の成り行き買い戻し。
- トレンド転換濃厚:黄枠のようなのろま組の成り行き買い戻し殺到。
という感じでしょう。
2つ目の青枠ですでに陽線が大きくなり始めてますので、もしかしたらこの中にも「あれ?そろそろトレンド転換?」と考えている人もいるかもしれません。
しかし基本的には
- 指値決済:小幅でゆっくりとした戻し
- 成り行き決済:大幅で慌ただしい買い戻し
という印象がチャートからわかりますよね。
トレンド中の逆張り勢の思想
今度は逆張り勢、すなわち下降トレンドに買い向かっている人達の考えそうなことを挙げてみます。
- まだ下降トレンド初期だから買いづらいな
- そろそろ反発しそうだからちょっと買ってみよう
- やっぱりまだダメそうだから一度損切りしておこう
- さすがにそろそろ反発するだろう
- トレンド転換か!?誰よりも安く買いたい!
- 転換濃厚だ!もっと買おう!
こんな感じのことをこんな順序で考えるはずです。
これらを先程のチャートで当てはめると・・・
- 青枠後の大陰線:逆張りの成り行きロスカット売り
- 赤枠・黄枠の大陽線:我先にと新規成買い
という感じです。
なにか気づきませんか??
そうです。
順張りと逆張りの思想や思惑がうまく噛み合うことで、トレンド中や初動のローソク足を形成しているんですね。
具体的には、
- 青枠付近:順張りの指値買い戻し決済(小幅陽線)の後に、逆張りの成り売りロスカット+順張り新規売りで大陰線
- 赤枠付近:順張りの抜け駆け買い戻し+逆張りの新規成り買いで陽線が拡大
- 黄枠付近:順張りののろま利確殺到+逆張りの成買い殺到
という現象です(黄枠の成買いはもはや逆張りが順張りに変化)。
特に注目なのは
赤枠・黄枠では順張りの慌ただしい買い戻しと、逆張りの誰よりも早く拾いたいという成買いが混在している
というのがトレンド初動におけるポイントなのではないでしょうか。
だからこそ買いが殺到して丸坊主系のローソク足になったり、ストップ高が頻発するんですよね。
株やFXのトレンド初動は欲が作り出す
相場というものは数字が動いているだけですから、本来なら非常に無機質なものです。
しかし、金融商品を売買しているのは私達人間。
人間には感情があり、動物よりも大きくて複雑な欲があります。
だから相場を張るときには
人間の欲で裏付けする
ことで無機質な値動きに意味合いをもたせてあげることが重要だと考えています。
今回のチャートで言えば、
- 誰よりも高い位置で空売りしたい!
- 誰よりも良い位置で利確したい!
- 誰よりも先に利確したい!
- 誰よりも安く買いたい!
- 誰よりも早く買いたい!
こういった欲がローソク足に現れていますよね。
株やFXのトレンド初動を作り出しているのは人間のこういった思惑が複雑に絡み合っているんだと理解しておきましょう。
個人投資家は順張りであれ!
この記事では順張りと逆張りの視点で分けて書いてきましたが、結論的には個人投資家は順張りであれ!と考えてます。
今回お話したようなことを考えながらローソク足の変化を見る。そしてトレンド転換の可能性が高くなってきた段階で順張りをする。
これが基本的な考え方です。
トレンドや順張り・逆張りについてはこちらの記事に書いてありますので併せてチェックしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?今回は株やFXのトレンド初動について解説しました。
トレンド初動で生じるローソク足の内部変化はこんな風に考えています。相場に正解はないので、ぜひみなさんも色々考察してみてはいかがでしょうか?
ちなみに押し目買いについては押し目がわからない?基本概念としてこれを意識すると全然違いますよ!で解説しています。
それではまた!