- 2019年11月23日
- 2021年5月8日
上げ足の差し込み線は銘柄の強さを体現する酒田五法!押し目の骨子?
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 酒田五法の中には「差し込み線」というローソク足パターンがあります。 <関連記事> 差し込み線と切り込み線・入首線の違い!活用ポイントで大事なこととは? 差し込み線は強さを表すという考え方と、弱さを表す […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 酒田五法の中には「差し込み線」というローソク足パターンがあります。 <関連記事> 差し込み線と切り込み線・入首線の違い!活用ポイントで大事なこととは? 差し込み線は強さを表すという考え方と、弱さを表す […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 酒田五法のなかで「はらみ線」という考え方があるのをご存知でしょうか。 <関連記事> 包み線とはらみ線!値動き考察の基礎的な考え方となります! はらみ線は値動き考察の基礎的な考え方ですが、これをデイトレ […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 酒田五法の中には売りサインともなるローソク足の組み合わせが存在します。 しかし、中には同じサインが繰り返されることで意味合いが変化することもあるんですね。 酒田五法は株価水準や反復でニュアンスが変化し […]
株チャートには「なべ底」や「やぐら底」といった有名な底値形状がありますよね。 実は天井圏にも「団子天井」という有名な形状があるんです。 この記事では 団子天井の基本的な考え方 団子天井の実例チャート をご紹介しました。 なべ底と同じく緩やかな値動き推 […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 株式投資の世界には「底入れ」と呼ばれるチャート形状がいくつかあります。 例えば、 二番底 なべ底 やぐら底 ダブルボトム トリプルボトム(逆三尊) などが有名なチャート形状ですね。 今回はこのうちの「 […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 株チャートを監視していると、窓開け下落する銘柄を見かけます。 悪材料が出たり、セクター的にベンチマークとなる指数が崩れたりと理由は色々あるでしょう。 最悪の場合、急落や暴落に発展する可能性もあるわけで […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 株の売買で目指す究極的なものは「底値買い」ですよね。 底値で株を買えていれば下落もたかが知れていますし、上値で押してもなんてことない。 でも底値で買うのは本当に難しいし怖いわけですよ。 本当にここが底 […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 今回は大きく上昇した先でよく発生する天井のローソク足パターンをご紹介します。 その名も「行き詰まり線」といって買い方の勢力が衰えたことを表す酒田五法です。 この記事では行き詰まり線の 基本的な考え方 […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 酒田五法には転換を意味するシグナルも多いですが、その中でも最もシンプルなものがあります。 それは「寄せ線」と呼ばれるローソク足。 この記事では 寄せ線の基本 酒田五法における寄せ線の意味 寄せ線で覚え […]
どうも、ひげづら(@higedura24)です。 監視銘柄が急騰したり急落すると「お!」と思いますよね。 例えば私は圧倒的に買いポジションが多いので、大陽線が出たらやっときたかと嬉しくなります。 しかし、そこからもみ合いに移行するケースも多く、いつ入 […]